松川町
松川町
南信州松川町は、中央・南アルプスに挟まれた“果物の里”。天竜川沿いの穏やかな段丘地帯に実るさくらんぼ、梨、りんごなどが一年を通してくだもの狩りを楽しめます。グリーンシーズンとホワイトシーズンの景観美はもちろん、春の花、秋の紅葉もいい写真になります。地元農家による直売所やオリジナルシードルの醸造も盛んで、“だんだん好きになる旅”を体感できます。人々の温かいおもてなしと、澄んだ空気と水、里山の暮らしが息づく松川町で、四季折々の自然と体験が待っています。
おすすめスポット
周遊ルート
Matsukawa Nature & Cider Trip 〜果樹園と森のリトリート〜
1日目

アルプスビューファームズ部奈
「信州ふるさとの見える丘」に認定され、地域丸ごとの自然公園です。 天竜川、西岸の集落、中央アルプスを一望でき、伊那谷有数の眺望を楽しめます。

シードル醸造所見学(試飲有)
町内3軒の醸造所を貸切タクシーで巡り、 オーナーや作り手からお話を聞きながら(通訳可能)、 おいしいお酒と美食おつまみを堪能いただけます。

くだもの狩り体験
「くだものの里」として知られ、厳冬期を除くほぼ一年中くだもの狩りが楽しめます。梨の北限とりんごの南限なので梨とりんごのセット狩りも人気です。

ツリードーム南信州まつかわ
地上から3mほど浮いた部屋タイプもあり、森の中のグランピング。隣接の食事スペースで信州みそ鍋やバーベキューを楽しめる特別な宿泊施設。
2日目

およりての森
松川町にある「森林セラピー認定基地」です。珍しい蝶や鳥など多様な生き物が生息し、小川では水遊びも可能。歩いているだけで気持ちのいい場所です。

Orchardレストランまつかわ
園主さんのご案内で果樹園を約20分散策し(通訳付き)、地産食材を使ったフレンチを果樹園の中でご堪能。アルプスもご眺望いただけます。

片桐ダム
高さ59.2メートルの重力式コンクリートダム。四季折々の自然が広がり、野鳥観察や写真撮影スポットにぴったりです。

もなりん
地元の特産「もも・なし・りんご」などの新鮮な果物を中心に、加工品も多く並びます。“光センサー選別”による糖度保証の贈答用くだももあります。
お問い合わせ
一般社団法人 南信州まつかわ観光まちづくりセンター
URL : https://dansuki.jp/