伊豆のわさびに関する様々な情報発信や地域との交流を目的に整備した施設です。伊豆わさび栽培の歴史、高品質なわさびが生産できる理由、「静岡水わさびの伝統栽培」の世界農業遺産認定のポイントなど、映像やグラフィックパネルなどでわかりやすく発信しています。また、わさび田の見学ルールや注意事項の周知を行っています。わさび田にはトイレやゴミを捨てる場所がなく観光受入態勢が整った場所ではないので、配慮をお願いします。また、生わさびを食べたことがない方や普段食べるチューブわさびとの違いを体感する食べ比べ体験の提供を検討中です。ぜひ本物の生わさびの香りや色、爽やかな辛味を体験してみてください。
静岡県田方郡函南町、標高250mの丹那盆地。そのほぼ真ん中にある赤い屋根がオラッチェです。信号機は1個もなく緑いっぱいの豊かな自然。入場無料・駐車場無料。毎週土・日開催のファーマーズマーケットでは、酪農家のお母さんたちと新鮮お値打ち・愛情たっぷりの野菜と出会えます。食べ物を作ったり、動物とふれあったり、土に触れ、体をうごかす。豊かな自然に囲まれた140年以上続く酪農の里、オラッチェでのんびりと体験をしてください。
2000万年前、伊豆半島は遠い南方の海の底で活動する海底火山でした。それがフィリピン海プレートに乗って100万年ほど前に本州に衝突し、その後の火山活動により、天城山や達磨山をはじめとしたいくつもの陸上火山が形成されました。こうした伊豆の大地をつくりだした火山や、その大地を南から移動させてきたプレートの動きは、美しい景観だけでなく、湧き水や温泉、豊かな漁場、肥沃な土壌、そこで生産される農林水産物など、さまざまな恵みをこの半島にもたらしています。「ジオリア」は、あなたが伊豆半島を読み取り、もっと楽しむためのお手伝いをします。
ガイド付きの電動キックボードツアー!網走道の駅から流氷硝子館方面へ漕ぎ出したら、網走港へ!クリオネ灯台と網走港が一望できる防波堤・ポポ260へ!そこからぐるっとヨーロッパHACCP対応の港を眺めながら走ると、鮭やホタテの水揚げをする漁師さんの姿や、ポンモイの柱状節理を見学!屯田兵が網走に上陸した地で記念撮影。港町を一周するお手軽コース
網走国定公園・網走湖畔に位置する体験交流施設Connectripをスタートして、大曲湖畔園地で満開のひまわりやコスモスを楽しんだら配線線路跡を活用した自転車専用道路サイクリングロードで森の中を走り抜けましょう。途中、雄大な田園風景を右折して能取岬灯台方面へ。無料の網走市水産センターでは鮭やカニなどオホーツク海の生き物を見学できます。能取岬までの絶景を楽しみながらサイクリング!野生動物にも会えるかも!帰り道は網走名産の揚げ天を楽しんだり、網走刑務所の矯正展を見学してConnectripに戻る40kmサイクリングコース。ガイド付きで電動アシストだから初心者の方でも安心!
網走国定公園の網走湖をのんびりとカヤックで散策します。水辺の鳥たちを観察したり、運が良ければオジロワシやカワセミが見られます。 また、岸辺にカヤックをとめて呼人半島に上陸し、ドリンクを楽しんだり遊歩道の散策もできる網走湖満喫ツアーです。9月には網走川を遡上してきた鮭がたくさん見られるのも特徴!専属ガイドが地域産業や国定公園の自然についてご案内します。
「相藤園」は、「世界名茶大賞」をはじめ、数々の品評会で受賞歴を持つ農園です。 古民家「炬籐里(ことり)」の縁側や大井川を展望できるデッキテラスで園主夫妻の話しをききながら、のんびりおもてなしをうけてはいかがでしょうか。
「大井川流域の緑茶・農業・観光」の魅力を発信する体験型フードパーク。今までにない緑茶体験やお茶を使用したメニューが楽しめるお茶マルシェ・新鮮な農産物を楽しめる野菜マルシェ・SL やレトロな電車を見ながら地元の農産物が楽しめるビュッフェレストラン「Da Monde(ダモンデ)」・お茶とフル ーツを気軽に楽しめるカフェ・お子様連れのご家族がゆっくり楽しめるキッズパーク「ちゃめっけ」・大井川流域の観光スポットを紹介する TOURIST INFORMATION「おおいなび」を構え、大井川流域の魅力を「見 て・食べて・飲んで・買って・体験して」たっぷり満喫していただける施設です。
600年以上の歴史を持つ禅寺で、全国的にも珍しい茅葺の伽藍は国重要文化財に指定されています。日常から離れ自己を見つめる坐禅を体験し、心身を整えましょう。
海抜100mの高台から見下ろすドラマティックな景観が自慢のリゾートホテル、「伊良湖オーシャンリゾート」。海へ流れが続くようにデザインされた地元伊良湖温泉を使った露天風呂でのんびりと疲れを癒しながら、パノラマの海・青空・輝く星を満喫することが出来ます。