八女市
八女市![八女市](https://savorjp.info/wp/wp-content/uploads/2024/09/map_yame-660x880.jpg?v=1.1)
福岡県南部に位置し、なだらかな山々に囲まれ、水量の豊富な矢部川と筑後川に挟まれた八女市は、自然の恵みあふれる地域。日本茶の全国ブランド・八女茶の一大産地として知られ、品質向上・発展の背景には、この地で生産される和紙など伝統工芸が密接に関わっており、八女茶はこの地の歴史文化のシンボルとなっています。市内には江戸時代につくられた古い町並みが現存しており、福島城の城下町として栄えた面影を残しています。
おすすめスポット
周遊ルート
奥八女茶満喫コース
1日目
体験プログラム「五感で学ぶ奥八女茶」
お茶の加工工程を学んだあと、7種類のシングルオリジンティーのテイスティングとオリジナル緑茶づくりを行います。五感を使って奥八女茶を学びます。
![](https://savorjp.info/wp/wp-content/uploads/2025/02/aba1dd9afd994bc383f5259806be7bb4-372x280.jpg)
にわのとりでランチ
八女市上陽町の美しい山々を眺めながら福岡県のブランド地鶏をはじめとした鶏やジビエ料理をいろりでいただくことができます。
![](https://savorjp.info/wp/wp-content/uploads/2025/02/6d1cfee1873d72c4ff0b68115f19ffa6-316x280.jpg)
Kashikichi星の村で八女茶スイーツ購入
八女茶を使ったお菓子や地元産のフルーツを使ったスムージーなど星野村の魅力が詰まったお菓子の秘密基地です。
![](https://savorjp.info/wp/wp-content/uploads/2025/02/1110d8eb3d5e83f5faeee85a1ddd4d75-373x280.jpg)
星野製茶園 工場見学 お茶購入
『産地の特徴を生かし、御客様に役立つ商品を安定的に供給する』を方針に茶葉の栽培、加工を行っています。抹茶製造見学(要予約)やお土産品が購入できます。
![](https://savorjp.info/wp/wp-content/uploads/2025/02/4c84003eb4e2760f7189f9b34760049b-350x280.jpg)
温泉旅館 池の山荘宿泊
星野村の静かな山々に囲まれた温泉旅館です。野鳥の声を聞きながら眺めの良い露天風呂につかれば癒やし効果抜群。地元食材を使った料理も人気です。
2日目
茶の文化館 八女茶工房(体験)
八女茶の歴史を学び体感するお茶のミュージアムです。八女茶工房では石臼抹茶碾きや手もみ緑茶作りなど体験でき、レストランでは八女茶を使った食事がいただけます。
![](https://savorjp.info/wp/wp-content/uploads/2025/02/79d93bc419743428267778fcc84d4229-400x267.jpg)
茶寮 千代乃園でランチ
標高600mにある矢部村のお茶農家が営むカフェです。オーガニックのお茶や地域の食材を使った食事を矢部川沿いのテラスでいただくことができます。
![](https://savorjp.info/wp/wp-content/uploads/2025/02/c8f2fa975edcaea549e757ecfdf4464f-373x280.jpg)
八女中央大茶園展望所
八女茶の一大生産基地を形成するために造成された約70haの茶園です。緑の絨毯を敷き詰めたような見渡す限りの茶畑は、八女を象徴する場所です。
![](https://savorjp.info/wp/wp-content/uploads/2025/02/6ac2397867767a902ce2217f0a58282f-400x266.jpg)
観光物産館ときめきでお土産購入、八女茶ソフト
八女茶や酒、お菓子など地元の特産品がそろう物産館です。八女茶を使ったソフトクリームが非常に人気です。
お問い合わせ
一般財団法人FM八女
URL : https://yame.travel